(受講者の声)
「エキスパートの試験に他の参考書の模擬試験で90%ほど点数が取れていたので挑戦しましたが全く見たことがない関数が出題されて全く答えがわからず結局不合格に。どうしても合格を目指したかったのでいろいろ検索をしていたところこちらにたどり着きました」
「一度テキストのみで独学受験して不合格になっているので、次は必ず合格したい。」
「なるべくお金をかけずに、独学で合格したい」
「ITパスポートや簿記3級も本を買って独学しようとしたが、試験も受けないまま本棚の肥やしになっている」
「Excelなら一応触ったことはあるから、いけるのでは? 今回こそは、と意気込んでいる。」
「よし、受けようと決意するものの、本を買って家に帰る頃には本を開く気力すらなくなっている 」
「このままでは合格できないかも、と不安になる前に、資格の存在すら忘れている」
2,980円/月
MOS365Excel エキスパートレベル
・講義動画
・応用問題の解説講義
・模擬試験ファイル(2回分)
・復習用PDFファイル
・実務で活かすための+α講義*
*随時更新予定
1ヶ月以内に合格した場合、かかるのは2,980円のみ。
20,000円の買い切りだと、3週間で合格しようと、3ヶ月で合格しようと、費用は変わりません。買っただけで満足してしまう人が、一定数いるのも事実。サブスク形式なら、放置はできません。毎月2,980円の引き落としが、早く合格しなければいけない理由になります。
元々実力のある人・努力した人ほど、早く合格でき、費用も安くすみます。
正直な話をします。講座には20,000円以上の価値がある、と確信があります。必要な人に届くように、試行錯誤してきました。
・不合格者の受験料を補償するキャンペーン
・講座の一部を無料公開
etc…
それでも、届け切れてない自覚がありました。ぶっちゃけ、今私が欲しいのは、実績です。
「サブスクに参加した○名のうち、○人が3週間以内に受けた」「○人は受験すらせずに退会した」「○人が落ちた」
等のデータがあれば、講座をさらに改善していけます。実績を集め、講座を改善し、必要としている人に受けてもらうために、月額での提供を決めました。
Q:質問はできる?
A:はい、動画のコメント欄に質問ください。3営業日以内に回答します。
ただ、質問しなくても理解できるように作ってあります。過去、質問があったことはありません。
(もちろん、不明点は遠慮なくご質問ください!講義を改善するヒントになるので、質問は大変ありがたいです。)
Q:一般レベルを受けていませんが、大丈夫ですか?
A:一般レベル合格後の受講をオススメします。